04/10/11 ヘッドライトバルブ交換

IPF SUPER J BEAM specR (H4タイプ 色温度5000K)
ポジションランプがかなり黄ばんで見えるようになってしまったので、近々交換予定。→交換完了04/01/13
 |
使用前→使用後(^_^;)
その差は一目瞭然です。
キセノンヘッドランプにはかなわないものの、かなり明るいです。 |
|
04/10/17 リアマフラー交換

柿本改 GTbox02edi. <カキモトレーシング web site>
1.4リッター車は、サイレンサー無しで車検対応とのことなので、とりあえず外してあります。小さい車体には似合わないくらいの音を轟かせてくれます。
 |
純正マフラー
とてもしょぼいです。 |
 |
熱とサビの影響で全く外れないナット。たった2箇所外すのに、こんなに苦労するとは…。3時間以上格闘の末、最後は、ディーラーに泣きついて緩めてもらいました(^^ゞ |
メガネレンチだとナットの頭をナメてしまうので、ボックスレンチを使った方が良いとのアドバイスを頂きました。 |
|
04/10/20 希望ナンバープレートに交換
 |
8823号のネームプレート
番号はもちろん8823。
8823というナンバーの「青い車」を街で見つけたら手を振って下さい! |
|
04/10/23 ホーン交換
 |
BOSCH ラリーストラーダ <BOSCH web site>
近くのホームセンターにて1980円で購入。純正のホーンはあまりにも情けない音でしたが、このホーンは安い割に高音が利いたなかなか良い音がします。
2個組みでサイズも大きめなので、取り付け場所には一苦労。100円ショップで買ってきた金具で、バッテリーのステーに無理やり取り付けました。カッコ悪いかな・・・(^_^;) |
|
05/01/14 アルミホイール交換
 |
IMPUL WRC (6.0J-15 シルバー) <IMPUL web site>
念願のホイール交換!修理のついでに交換してもらいました。
安定感が増し、走るのがよりいっそう楽しくなりました。
タイヤは、ブリヂストン ポテンザGIII 185-55/15です。 |
|